うおおおー、微妙にだるいー。
この微妙なだるさというのがくせ者で、頑張れば会社に行ける程度のきつさなのだ!
明日どうしようかなー。そんなに忙しくないし休もうかなー。
ちなみに昨日常備している風邪薬を探したら残り1包しかなく、
買いに行くのもきっついなーと思っていたら、同期から貸してた本を返しに行くわ、とのメール。
渡りに船とばかりに「風邪薬ちょうだい!」といったら1ビン丸ごと貸してくれました。
持つべきものは友人だな!
ここ1年で人嫌いというか人間不信というかそういうものが大分弱まった気がしますね。
環境が変わると、人はここまで変わるものなのかー。我がことながらしみじみ。
ラノベ感想も腐るほど貯まってます。
基本的に1日1冊のペースを目標にして、実態は3日で2冊と言ったところでしょうか。
今週だけでも空色パンデミックを2冊と魔法の材料ございますという本を各2冊ずつ読んでいます。
……1記事にして書くのは無理だなー。
とりあえず今日は体調悪いのでパス! たった週1更新だけどパスで!
明日会社休んだら更新します、うん。
ラノベ代もそれなりにかかりますが、残業が多いのでたいした痛手にはならず。
正月も帰れないしな! 糞プロジェクトに捕まってしまいました。
月をまたぐから多分3桁は行かないと思いますが、
年末年始の前後2週間だけ見ると多分100時間は超えると思います。きっついなー。
でも、上司のタイムシートをのぞき見たら残業が200近く行ってました。
どういうことなの……。
スポンサーサイト
ニコニコ動画紹介!
ラノベ感想ももう10冊ぐらい貯まってるけど、
特筆するほど面白いのはあんまりないのでニコニコ動画紹介!
(私立! 三十三間堂学院は相変わらず面白かったです)
(最近絵師のかみやまねぎさんがエロゲ界で目立っててびっくりです)
1月ほど前に全クリしました、ダークソウルの動画。
なんだろう、よくわからないけれど、楽しい雰囲気がするのがわかる……。
ちなみに、私は協力プレイ3回と敵対プレイを5回ぐらいしかしてないです。
どれも入られる側でね!
久しぶりに見たら相変わらず面白かった。
真面目にバカをするって良いよね。
最近アニメのおかげか盛り上がっているアイマス。
私も録画していたので適当に横目で見てましたが、響が最近好きになってきました。
あの声可愛いよね!
最終話近くの春香さん見てるとなんか切なくなってきたけど、でもやっぱり響が好き。
READEYもCHANGEも好きですが、MEGARE!もなんか好きになって最近よく見てます。
ダンスが可愛い。
こうやってふとしたときに過去の財産を掘り起こすのも良いものです。
あ、あと真美も好きです。
これもまた聞き返してます。元気になれます。
5人の舞台って本当に華やかですよねー。
ちなみにPS3にアイマスの体験版やりましたが、やっぱり無理。テンポが悪い。
PSPのやつも2時間で放置したし、無理なもんは無理ですよね。
でもPSPはジャギジャギだったので、PS3の綺麗さには感動しました。
つうか、癒し系が多い気がする。笑えるのも含めてね。
最近何気に仕事きっついので。
3桁! 何がかはわかる人にはわかるかな。
実はMEGARE!が好きになった理由がこれです。僧職系男子マジぱねぇな。
何気に人力ボカロが頑張ってるのが凄い。
さらにネタ系。エガはあんまり好きじゃないけど、これの合わせっぷりは凄いの一言。
アイマスは本当に何でもあるなぁ。
これ系は↓が個人的には気に入ってます。
週に5冊ずつくらいラノベが増えて、もはや収拾が付かなくなっている嵯峨です。
どうもこんばんは。
しかも、一応全部読んでます。通勤時間往復1時間半で平均的なラノベ1冊は読めます。

とりあえず今週はこんな感じ。漫画多め。
基本的に買うやつの9割以上はAmazonから届きます。Amazon様々やでー。
通勤途中の本屋、電撃はともかく他のレーベルの品揃えが悪すぎるんですよね。
なんでもあるAmazonはやっぱり強い。
感想もだけど、自分が何を買って何を読んだのかさっぱり把握していないので、
今回は何となくAmazonで買ったものをリストアップしてみたいと思います。
具体的には、メールボックスの11月以降のAmazonから発送した商品を並べようかと。
もちろんごにょごにょなものは省きますけどね! ……別にないですが。
ちなみに、11月頭からの60日弱で、16回注文を確定してます。恐ろしい依存度!
-------------- ここから --------------
1 "ブラック・ブレット?神を目指した者たち (電撃文庫 か 19-1)"
1 "ブラック・ブレット〈2〉vs神算鬼謀の狙撃兵 (電撃文庫)"
1 "魔王っぽいの! (ガガガ文庫)"
1 "紅 kure-nai 8 (ジャンプコミックス)"
1 "神様のメモ帳〈2〉 (電撃文庫)"
1 "ながれで侵攻!! 邪神大沼 3 (ガガガ文庫)"
1 "マージナル (2) (ガガガ文庫 か)"
1 "六花の勇者 (集英社スーパーダッシュ文庫)"
1 "All You Need Is Kill (集英社スーパーダッシュ文庫)"
1 "サッポロ ゲロルシュタイナー 500ml×24本 [正規輸入品]"
1 "マージナル 5 (ガガガ文庫)"
1 "マージナル 4 (ガガガ文庫)"
1 "マージナル 3 (ガガガ文庫)"
1 "とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC)"
1 "彼と人喰いの日常 (GA文庫)"
1 "恋のキューピッドはハンドガンをぶっ放す。 (ガガガ文庫)"
1 "マージナル 6 (ガガガ文庫)"
1 "やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3 ドラマCD付限定特装版 (ガガガ文庫)"
1 "京セラ ロールシャープナー RS-20BK(N)"
1 "ヴェルダン 三徳庖丁 165mm OVD-11"
1 "僕は友達が少ない ゆにばーす (MF文庫J)"
1 "サンワサプライ 液晶画面用ハイテククロス DK-KC5"
1 "機動戦士ガンダム EXTREME VS."
1 "魔法の材料ございます3 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
2 "装甲悪鬼村正 魔界編(2) (ブレイドコミックス)"
1 "魔法の材料ございます4 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
1 "ストライク・ザ・ブラッド〈1〉聖者の右腕 (電撃文庫)"
1 "魔法の材料ございます8 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
1 "魔法の材料ございます7 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
1 "魔法の材料ございます6 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
1 "魔法の材料ございます 5 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚 (GA文庫)"
1 "オブザデッド・マニアックス (ガガガ文庫)"
1 "サッポロ ゲロルシュタイナー 500ml×24本 [正規輸入品]"
1 "オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 10g(DBA10g)編"
1 "オラクルマスター教科書 Bronze Oracle Database 10g【SQL基礎I】編 (CD-ROM付)"
1 "お疲れさんにクエン酸! 1L 10倍希釈用"
1 "テング ビーフジャーキー レギュラー 113.4g"
1 "涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1) (角川コミックス・エース 203-1)"
1 "涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (2) (角川コミックス・エース 203-2)"
1 "生徒会探偵キリカ1 (講談社ラノベ文庫)"
1 "私立!三十三間堂学院〈11〉 (電撃文庫)"
1 "獅子は働かず 聖女は赤く あいつ、真昼間から寝ておる (獅子は働かず 聖女は赤くシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)"
1 "ライアー・ライセンス (電撃文庫)"
1 "ストライク・ザ・ブラッド 2 (電撃文庫 み 3-31)"
1 "獅子は働かず 聖女は赤く 2 あいつも昔はイイ子だったのに (獅子は働かず 聖女は赤くシリーズ)"
1 "されど罪人は竜と踊る 1 ~Dances with the Dragons~ (ガガガ文庫)"
1 "フルメタル・パニック! アナザー2 (富士見ファンタジア文庫)"
1 "零崎双識の人間試験(1) 特装版 (プレミアムKC)"
1 "妖狐×僕SS(6) (ガンガンコミックスJOKER)"
1 "げんしけん 二代目の弐(11) (アフタヌーンKC)"
1 "僕は友達が少ない 4 (MFコミックス アライブシリーズ)"
1 "されど罪人は竜と踊る 2 ~Ash to Wish~ (ガガガ文庫)"
-------------- ここまで --------------日付の古いものから順に商品名をコピペ。
適当に数えて54個くらい……か? あらためてリストアップすると恐ろしい数。
しかも、「装甲悪鬼村正 魔界編(2)」とか2冊も買っちゃってますしね!
「予約しとこう」ポチッ → 1ヶ月後「お、出るのか」ポチッ
どうすんだよこれ……。
所々衝動買いっぽいのもあります。包丁とか研ぎ器とかビーフジャーキーとか。
もう、Amazonなしでは生きていけないですね。
注文して翌日には届くAmazon + 荷物を受け取ってくれる寮のおばちゃん
最強コンボ過ぎる……!
ラノベも相当数買ってますが、ほとんど読んでます。
感想? ……そのうち書くよハハハ。
これ、メールから商品を引っこ抜くマクロでも組んで
ここ数年分のリストを作ってみたいですね。
自分が果たしてどれだけAmazonで物を買って、いくら金を払っているのか。
うーん、想像するだに恐ろしい。
そういえば、今日はクリスマスですね。
え、何かあったかって? ハハハ、言わなくともわかるだろう。
つーか昨日まで仕事でしたし、今日は食料品買う以外は引きこもってましたしね!
世間に流されない男を自称してます。
まあ、昨日は仕事帰りに友人と2人で呑んでましたが。
居酒屋には、他にも仕事帰りとおぼしき男2人がいたので、まあ大丈夫でしょう。
なんとなく。
どうにも、女性と楽しくつきあっている自分の姿が想像できません。1人大好き!