fc2ブログ

買い物メモ



WHITE ALBUM2 -introductory chapter-

Leaf最新作

シナリオはあの丸戸さん

でも分作はねえよ!



エヴォリミット

propeller最新作

燃えゲーを作らせたら

このメーカーの右に出るところは余りない!



装甲悪鬼村正

歯応えのない萌えゲーに

飽き飽きしている貴方にお勧め!


プロフィール

嵯峨

Author:嵯峨


SE業界に潜り込んで3年目。
順調に駄目社員へと進化中。

最近はラノベばっかり読んでます。
食べ歩きも好きです。
それぐらいしか趣味がないです。

連絡はこちらへ。

このBlogは解像度
1024×768以上
推奨となっています。
(それ以下だと
改行がおかしくなるかもです)

最近の記事

ブログ内検索

お勧めラノベ作品


戯言シリーズ

(著:西尾維新)




化物語

(著:西尾維新)




悪魔のミカタ666 スコルピオン・オープニング

(著:うえお久光)




私立! 三十三間堂学院

(著:佐藤ケイ)




学校を出よう!

(著:谷川流)




カレとカノジョと召喚魔法

(著:上月司)




狼と香辛料

(著:支倉凍砂)



test

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

101002のニュース

ひたすら自炊して飯を食う1日でした。
食べるラー油チャーハン、ここ最近毎週作ってる気がします。美味い。

AQUAPLUS 『ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地- PORTABLE』 公式サイト公開
 友人が買って「微妙……」と言っていた記憶があります。CG集として割り切れば。

『ゴッドイーターバースト』の体験版が「体験版」ってレベルを遥かに凌駕してるwwwwwwwww
 やってみても良いかも?
スポンサーサイト



BB出てからもう2ヶ月以上経ってるのか

「BUNNY BLACK」感想に雑談を追記しときました。
ぶっちゃけ結構忘れているので、いつにもまして適当な感じです。
……たまにはいいよね!
最近こんなんばっかりな気もするけど。


感想。

東京レイヴンズ(2)(著:あざの耕平)
 あざといな、男装少女あざとい。
 1巻はちょいと詰め込み過ぎな感があったのですが、
 今巻はちょうど良い感じに薄められて楽しんで読めました。
 ラスボスの伏線も張ってきたし、10巻ぐらいの長編シリーズになりそうな予感。
 既にコミックは連載中だし、完全にアニメ化も見越してるね!

 ヒロインを大好きだけど素直になれない少女が出てくるので、
 百合好きな方にもお勧め!

 ……主人公に惚れるフラグがバリバリたってますがね。


バルスカXもプレイしましたが……酷いな。
この間買った小説版と全く同じ内容がゲームにも入ってる……。
小説買わなきゃ良かったなぁ。こういうことされると好きなゲームでも萎えます。

さて、また1週間頑張りますか。
美味しいものを食べるために頑張るよ!

101005のニュース

なんかTV見てたらニコニコの空耳みたいなことやっててうんざり。
ネット上のコンテンツとしても寒いのに、
TVで芸人がわざとらしく盛り上がるとかどん引きだわー。

ネット上の動画垂れ流すだけならスタジオの糞芸人なんかいらないよねー。
そらニコニコ見るわ。

【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】
 最近は時間よりも熱意の問題……。

とらぶるダークネス モモの計画とヤミちゃんのターゲット
 単行本出たら買うわ。

西尾維新『猫物語(白)』は2010年10月29日に発売決定
 商業主義これに極まれり。まあ買うけどね。

本当に便利なフリーソフト上げていってくれ
 これ系のスレ久々な気がする。

行ってきます!

というわけで明日から九州に飛びます。
5ヶ月ぶりの九州。東京に馴染んだこの身体に、何か感ずるものはあるのかどうか。
店の少なさ、人の少なさに、車の楽さにはビビれそうですね。

……前回の帰省以来、車に乗ったのってタクシーの1回しかないですわ。


あ、更新は1回ぐらいするかも。
九州だからって頑張ったりはしないよ! 普通にニュースとかだよ!

帰還!

結局更新できませんでしたね。
意外と忙しかった……。
つうか毎日姉夫婦も含めて遊び歩き食べ歩いてました。ぜいたく!
メインは姪っ子の幼稚園の運動会でした。カメラマン頑張ってきました。

そして、多分3泊4日で飯に使った額は5万を下るまい……。
ほぼ奢ってきました。まあ、働き始めて(ほぼ)初めての帰省ですしね。
(5月はノーカン。1ヶ月しか開いてないし)
次からは全部は奢らないよ!

いやぁ。でも実家って良いものですな。
半年間離れていても、着いて1時間で馴染める。あの感覚は良い物だ。
まるで東京にいた半年がなかったかのように感じられました。
離れてみて初めてわかる実家のありがたさ。風呂も広いしね!

次は正月ですかね。2ヶ月弱。あっというまでしょう。

101012のニュース

ずつうずつうずつうずつうずつう

会社行ってると肩こりが非常に辛い。
夕方には肩こり→首こり→頭痛のコンボで瀕死になってしまいます。
何か対策はないものか……。
トルトンとかも考えましたが、家で出来るとしてもその頃は既に頭痛だという結論に。
会社で出来る対策、やっぱり軽いストレッチしかないかなぁ。


買い物。

レイセン(2)(著:林トモアキ)
アクセル・ワールド(6)(著:川原礫)

どちらも10月の新刊。
最近とらとかゲマズに行けてないので買うのが遅れました。
店頭で見れると忘れてた商品でも見つけられるのが良いですよね。


そういえば今日はモンハンP3体験版の配布開始日ですな。
私はと言えば、どうせ買う気満々だし、体験版は良いかなぁと考えております。
新鮮な気持ちで発売日を待ちたい。感想なら、どうせネットで見れるだろうしね。

ただ、こういうやり方で地雷を踏み抜いてきた記憶もあるんですけどね。エロゲで。

101016のニュース

LED REGZA 42Z1がエコポイント含めると10万弱で変えるのか……(ごくり)。

いや、ちょっと待て。冷静になれ。
6畳一間に42インチは酷いことになるのは目に見えている。
しかも、買ってもやることと言えばPC繋いでネットブラウジングとニコニコ動画だ。
(TVは見ません)
明らかにオーバースペック。
しかも、果たしてTVにPC画面を映して快適なのかどうかもわからない。

結論:いらない

……でも、大きいディスプレイにしたいなぁ。32インチとかなら大丈夫かな?

スクエニ、PSP「タクティクスオウガ 運命の輪」
 新キャラクター・屍術士「クレシダ」などの情報公開

 楽しそうだけどPSPのちっちゃい画面でするのはなぁー。

「そんな装備で大丈夫か?」の中の人が判明! あの「イイ声」の正体は……
 公式PVが一番好きです。シュール。MAD系は無理矢理感が……。

げつようくるよ!

あー、会社行きたくないなー。
どうもこんばんは、嵯峨です。のっけからネガティブ発言申し訳ありません。
いやぁ、いっぱしの社会人らしくなってきましたね。

げつようこわい。

慣れるまでの辛抱だとは思うのですが、辛いですなぁ。
まあ、4月も似たようなこと言っていたはずなのでどうにかなりますよ。多分。


感想ー。

永遠の0(著:百田尚樹)
 誰よりも命を大事にしていたはずの男は、特攻で散った。
 何故だろうか。
 愛する人のため、臆病者と罵られていた男の心はどこへ行ったのか。

 そんな話。
 友人から勧められ、Amazonでも高評価だったので、
 たまにはラノベ以外の高尚(笑)な文学でも呼んでみようかと思い購入しました。
 まあ、書いてるほどの先入観もなく、普通に読んだんですけどね。

 まあ感想としては、面白さとしては、そこそこ。
 実際に特攻に行っていた人の話を綿密に調査し書かれた戦争当時の描写は
 真に迫るものがあり、面白いと言うよりは興味深く読めました。
 当時の男達の心理も、美化されることなく描かれています。

 しかし、問題はそれ以外。
 現代の若者が祖父のことを調べるという体で話は進んでいるのですが、
 その現代パートの記述がなんだか非常に気持ちが悪い。
 全てにおいてわざとらしさがついて回り、感情表現が大げさで、
 読んでて不快感しかありませんでした。
 戦争体験だけを並べても小説の体裁にならないのはわかりますが、
 もうちょっとマシな繋げ方はなかったのかと思ってしまいます。

 Amazonでの高評価っぷりに期待していましたが、それほどでもなかったですね。
 まあ、話題の種にするにはそれなりに読みやすい本だと思いますので、
 一般の方と話すために一読するのも悪くはないと思います。


さて、明日からまた1週間頑張りますかね。
ここで本格的に愚痴りだしたらやばい兆候なので、慰めてくださいね☆(ゝω・)vキャピ

……なんかフラグだなぁ。

101019のニュース

元気に生きているつもりです。
つーか、俺妹を見なきゃなぁ。ニコニコでも配信されてるし。

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】高坂京介のスペック高すぎワロタwww
 はがないの主人公と同じく、否定的なタイトルの割に恵まれまくってますよねー。

「すごい…」 美少女ロボット「HRP-4C未夢」のダンス、見た人々がため息
 んー、マルチはまだ先だなぁ。

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』抱き枕の表面が桐乃を理解し過ぎ
 安易に脱がせればいいってものじゃないのがよくわかる。

地獄のミサワ絵描こうぜ
 みんなうめーなw

空気とか読まないよ!

帰り道の電車の中、同期5人で固まって
「大丈夫だ、問題ない」
が頻発する会話を繰り返していました。
……社会人ってもうちょっとマシだと思ってました。
いやまあ、久々に楽しいひとときだったんですけどね。
気を使わずに喋れるのは良いなー。


感想。

レイセン(2)(著:林トモアキ)
 新しい敵(精霊使い)との邂逅と、翔香の過去の話が語られます。
 精霊使いとの戦いは、割と例の如く痛面白い感じです。
 ここらへん、流石に安定してますね。
 翔香の話は、思い入れのないキャラばっかりで、
 読んでていまいちのめり込めませんでしたね。
 割烹着さん(名前失念)のキャラも誰かと被ってる気がしますし。

 別につまらないとは言いませんが、
 刊行ペース遅いのだしもうちょっと盛り上がる箇所が欲しかったですね。
 キャラは既に思い入れもあるし、あとは展開がもう一歩。


さーて、あと2日。なんとか乗り切って美味い飯を食いましょう!

101024のニュース

新宿中心部のカラオケ店の値段は異常!

アリスソフト 『大帝国』 公式サイトオープン!
 大帝国のためだけに生きてるといても過言ではない。

『恋と選挙とチョコレート』マスターアップ告知
 絵とか塗りは好きだけど、こんなに話題になるほどかねぇ?

『TYPE-MOONエースVol.6』12月24日に発売決定!
 情報の切り売りは良いからさっさと作品出して!

今日もやられやく MF文庫Jの大人気学園執事ラブコメ『まよチキ!』がアニメ化決定!
 ついに菊池さんもメジャーアニメになったかー。

まだまだ気疲れ

友人と遊んで愚痴を言おうと思ったら、
友人達の方がとんでもないことになってて愚痴を言える雰囲気じゃなかったでござる、
の巻。

友人Y(3年目)談
「残業? サービス入れたら200越えてるかな」
「実際に付くのは30までだよ……」
「最近7キロ痩せた」

 
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   Kっ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|


自分の甘さを思い知りました。
……自分が甘いと言うより、Kが異常なだけな気もしますが。


感想。

アクセル・ワールド(6)(著:川原礫)
 ニコじゃダメだと思ったのか新たにロリ追加。
 巫女型のアバターとなかなか狙ってきた感じです。
 ……最近あんまりロリには食指が動かないなぁ。

 ロリが呪いを払う力を持ってるから、
 ロリのアバターを取り戻そう!という1冊。
 いまいち本筋からずれた感じで、盛り上がりは少なめ。

 シリーズとして結構な巻数だけど、
 やればやるほど間延びしていく感じ。
 SAO>>アクセル、かなぁ。


さて、明日からまた5日間頑張りますか。
「考えても詮無いことは考えない」を意識して行きましょう。

101026のニュース

隣にいた別の男性客は20皿食べてました

友人と回転寿司に行って11皿食べて、
自分なりには食べまくったなーと思っていたら友人から馬鹿にされました。
え、11皿って多い方だろ!?とビビる私。
一応それなりに大食家だと思ってたんだけどなぁ。
やっぱり運動してる奴の足下にも及びませんわ。


買い物ー。

PUSH!!12月号

一応買ってます。
といっても、最近は1・2回さらっと目を通して終わっちゃうんですけどね。
食指の動くものが少ない!
なんだかんだで村正のファンディスクもバルスカのファンディスクも買ってないしなぁ。
もはや、人に言えない趣味すらも無くなってきました。


最近買いたいゲームがないと上で書きましたが、例外は大帝国。
あれだけはやる気満々です。
出来ればwikiが充実する前にガンガンプレイしたいんですけどねー。
攻略が充実しちゃうとなんとなく面白くない。見る見ないにかかわらずね。
有休上手く取れるかな……。

101031のニュース

週末はどっかに出かけないと損をしてる気がしてくるようになった。
引き籠もり時代にはなかった感覚ですなぁ。
でも、どっかに行くと行っても友人誘ってメシ食うぐらいですけどね。あとカラオケ。
毎週誘ってる友人達には申し訳ないです。(友達少ないのでいつも同じ面子)
でも、誘えば乗ってくる当たりどっちもどっちですわな。

「モンスターハンターポータブル 3rd」がいろいろ便利になっています
 鉱石集めとかただの作業だからいらないよ!
 まあ、P2Gでも大分楽になってたけどさ。Fのは地獄。

ニコニコ動画の新バージョンは(原宿)、リアル店舗「ニコニコ本社」をオープン
 やればやるほど糞になる。

座椅子派なので暖房だとあまり暖まらないのです

暖房は上の方の空気しか暖まらなくてあまり好きじゃないので、
実家ではずっとストーブを使ってました。
しかし、寮ではストーブ厳禁。さて、どうするか。
ということで、サーキュレータを買ってみました。
2000円だし、使えなくてもそこまで痛くないかー、と。

使ってみた感想。
意外とうるせえ!
弱にしてても、普通の扇風機の中ぐらいの音がする。
もうちょっと風弱くても良いから静かにならねえかな、これ。
撹拌力という意味では申し分ないんだけどなぁ。

まあ、夏場は扇風機としても使えるし、2000円だと思えば普通……かな。


買い物ー。

Fate/complete material III World material
化物語アニメコンプリートガイドブック
猫物語 (白) (著:西尾維新)
神明解ろーどぐらす
神明解ろーどぐらす(2)(著:比嘉智康)

……ちょっと高いものを買いすぎじゃなかろうか。
衝動買い、反省。
猫以外は衝動買いと言って差し支えないしなぁ。うーむ。
久々にラノベで新シリーズに手を出したろーどぐらすに期待。


ついさっき水曜日が祝日だと聞いてやる気が出てきました。
ここらへん現金ですな。
とりあえず水曜を目標にして生きようかと思います。刹那的いぃっ!