のんびりギレンやりつつハルカをしています。
とりあえず1週目はまったく鬼畜路線はなしで!
ほら、私って好物は後に取っておく方ですから。ああー、早く凌辱見てえええ!
エスカレイヤーとほぼ同じ形式……ですかね? 正直もうよく覚えてない。
エスカよりもヒロインがかなり魅力的なので日常パートも楽しみながらプレイしています。
純愛でもなかなかエロいです。ナリカかわいいよナリカ。
TH2AD? ろくに起動すらしてないよ。
・
propeller 『クロノベルト』 公式ページ公開 荒川氏が離脱し「はるはろ!」開発停止という逆境の中にあるプロペラ。
一ファンとして何とかこの苦境を乗り越えて欲しいと願っています。
個人的には東出さんの熱烈なファンなんですが、
はるはろにも大きな期待を抱いていたので純粋に残念な気持ちです。
……東出さん潰れないでね。この人の作業量は尋常じゃないな。
・
賢狼ホロの可愛さは異常 アニメ化した途端人気が出るのは原作ファンとしてはなんかやりきれないよね!
まあ文句言う立場じゃないってのは重々承知ですが、なんかこう……ね。
・
ごめんね素直じゃなくて♪ 意味分からんが面白すぎる。
スポンサーサイト
なんで2部に入ると部隊がばらばらになるん?
というわけで生殺し終わって2部に入ったところで萎えて放置状態に。
ジムキャノンⅡとかパワードジムとか作ってるから実力的には禿に負けないだろうけど
部隊を再編成する手間がだるくてだるくて仕方がありません。
つーかせめてもうちょっと秩序を持った配置にしてくれ。ほとんど一様分布じゃねーか。
そういうわけで今日はハルカをプレイしておりました。
ハルカ・ナリカで純愛ルートをプレイしました。まだ凌辱シーン1つも見てないよ!
負けたときのことを考えると涎が出てきそうです。
ラスボスは結構強め?
ハルカでは攻撃58・防御63・反応43で超ギリギリ勝利(70日目ぐらい?)、
ナリカでは攻撃53・防御47・反応60でこれまたギリギリ勝利でした(50日ぐらい)。
99日フルに使い切るぐらいまでやったら楽勝になる感じですね。
まあ1週目ハルカでほぼ1発クリアできる難易度でした。
ナリカは41日ぐらいでラスボス相手に積んでちょっとやり直したけど、
まあそこまできつくはないかな。ちょっと試行錯誤すれば前情報なしでもいけます。
というわけでスバル純愛は後回しにしてハルカ凌辱鬼畜ルートをやろうかと思います。
じゅるり。
しかし、ここまで書いててふと思ったけど、
戦闘には必ずその時点でいるメンバー全員で行くので、
負けたときのエロシーンも3人のうち1人をメインにしてその1種類だけ、という事態も
起こり得ることに気付きました。
ま、まさかそんなことはないよね……?
1怪忍につき3人で3種類のHシーンがあるよね……?
これがネタ振りにならないことを祈ります。
ネットでのネタバレに戦々恐々の嵯峨です。TH2ADのね。
なるべく意識に入れないようにしてるけど、ちょこちょこは入ってくるのよねー。
はよプレイせなな。
ハルカはちょこっと凌辱シーン見ました。あれ? あんまり嫌がってなくね?
エスカと違って生身なんだからもうちょっと嫌がれよ!
・
F&C 『Piaキャロットへようこそ!!G.O.SE』 公式サイトオープン! 信じられないだろ……Piaキャロも昔は超人気シリーズだったんだぜ……。
行きも帰りも電車が遅れてキレかけた嵯峨です。どうもこんばんは。
キレる17歳。いや、もう二十歳をとっくに越えてますけど。
そういや世間は春休みかー。
バスが長期休暇ダイヤになって不便になるのでめんどくさいんですよね。
まあその分うるさい下級生が減るので一長一短なのですが。
ハルカをちまちまと。もったいなくて一気に進められない!
怪忍の敗北Hはどうやら1人1つずつある模様。一安心。
つーかもう純愛とかいらないよね。全部凌辱にしてくれればいいのに!
これと真逆の意見を持つ人も多いでしょうが。
7回か8回敗北するとゲームオーバーになるっぽいので(CGありの
最初3回ぐらい負けて鬼畜LV上げたあとはセーブロードで負けてシーンを回収しましょう。
でもこれ怪忍も2ルートあるしコンプは結構めんどくさい予感。
1回で3人分集めればいいんだろうけど、なんとなくメイン1人分しか集めてないしなー。
あと5週ぐらいはしないといけない予感。
ギレンもちまちま。禿をさっさとぶっ殺してアクシズが出たところです。
ターンは150ちょいぐらい。禿は出てきて15ターンぐらいで生殺しに入りました。
禿よえーな。
開発はバーザムとかが出てきたぐらい。
でもアクシズも結構LV高いしそこそこ苦戦するかも?
まあ支配地域が少ないから速攻かければターン数自体はかからないだろうけど。
睡眠時間が足りないー。
最近1時間2時間妄想することに慣れたなぁ。
拘束される機会が増えたからか。眠ると流石に体裁が悪いですしね。
・
ココログが規約改定。1年間更新のないココログフリーはブログを削除 ん、前のところやばいかな? まあ見るも恥ずかしい日記だし消されても良いか。
・
頬をほんのりと赤くした表情にみっくみく(*´Д`)『初音ミク 抱き枕カバー』@レビュー これは可愛い。
連邦で生殺しすると後半楽すぎで笑いました。正にバランスブレイク。
アクシズ登場から4ターンで本拠地だけになり、
5ターン目には生殺しに入られるハマーン様かわいそうです(´;ω;`)
まあ登場する前に予め部隊を配置したりして準備万端だったのもあるんですけどね。
キュベレイは強かったけど、単機で突っ込んでくるからあっさり落ちました。
といってもヤザン・ユウ搭乗のMK-ⅡDF×2プラスジムキャⅡ×4で2ターンかかったけど。
まあこんだけやれば誰でも落ちるか。
むしろ連邦エース2人がかりで、かつ単機なのに1ターン耐えるハマーン様強すぎ。
今はアクシズ生殺ししてほぼ全ての技術MAX状態です。はよνガン作りたい。
しかし、ヌルゲーになってしまったなぁ。序盤の苦戦はどこにいったんだ!
でもまあ圧倒的な戦力で敵を蹂躙するプレイスタイルは嫌いではないのでOKです。
プレイに幅をつけられるいいゲームですわ。
買い物。
・
dear(11)・
dear(12)2巻同時発売。
最近でねーなぁーとか思ってたら突然積んであって運命というものを感じました。
見える、私にも見えるぞっ!
この人の絵は非常に可愛らしいので好きです。
ハルカちょっと飽き気味。さすがにずっとエロシーンばっかり見てると飽きるよね。
というわけで息抜きにTH2ADをやる……わけではなくギレンをやっております。
駄目じゃん!
ティターンズよええええええええ!
アクシズの後に出てくるくせにアクシズより機体弱いってどういうこっちゃ。
支配地域は多かったけど速攻で重要拠点落としたらあとは楽でした。
というわけで逆シャア編に入りました。うーん、1部以降緊張感ないなぁ。
・
今週は6本!! 3月第1週発売のソフトをチェック! んー特には。Liquidの新作は絵があんまり好みじゃないし。
・
テレビの深夜放送自粛しては? 自民、環境対策で検討へ 夜中にやってる韓国ドラマとかはいらないと思います。
明日からちらっとRYOKOU☆なるものに行ってくるので更新が3日ほど無くなります。
帰ってきたらまあ報告でも……しないよ! 友人バレが怖いですしね。
というわけで読者には欠片も恩恵のないRYOKOU☆に行ってきます。
他人と長時間行動を共にするのはきついんだがなぁ。
まあ気の置けない友人どもだから少しはマシか。
感想。
・
MAMA(著:紅玉いづき)
相変わらず他の電撃作品とは一線を画す、しっとりとした雰囲気の物語。
本編が一つと、書き下ろしの短編が含まれています。
どちらもちょこっと倒錯した、切ない愛の形が物語の根幹となっています。
しかし、どうにもラノベっぽくないラノベですね。淡々としてる気がする。
驚くべきは、それでも全く求心力を失わない物語構成であること。
刊行ペースは遅いかもしれないですが、結構長く保ってくれそうな作者様ですね。
短編の、兄と妹の関係が個人的には凄く好きです。微妙な距離感がいいなぁ。
今日は友人たちと打ち合わせをしたり姪っ子と遊んだりと忙しかったので
特にこれと言ってゲームは進んでおりません。
エロゲ……今年度中に終わるかな。多分、いや絶対に終わらないですね。
うーむ、今年度6本とかいう悲惨な事態になりそうだ。
とにかく眠くて堪らない。
しかしやっぱりあれだね、人間同じ空間を共有するのは2日が限度だね。
・
なぜか保存してしまった画像 その1 こういったシュールなの大好き。
・
初対面の人と盛り上がるためによくする質問 人「最近のチャレンジは何ですか?」
私「……特にしてないっすね」
\(^o^)/
・
[性春注意] 青春を感じるエロ画像集めようぜ 青……春……?
とりあえず旅行では温泉と飯メインで観光は2、3箇所しか廻りませんでした。
まあ日数に余裕があるわけでもなし、慌しく廻るよりはそっちが良かった感じです。
それでも結構忙しかったんですけどね。最終日のテンションの低さは異常。
つーか立案者が一番テンション下がるってどうよ。
ゲームの話題。
とりあえずエロゲは最近全く触っていません。やべぇ、終わる気がしない。
ギレンはようやく連邦クリアしました。
量産機体に乗ったシャアその他40機をアムロinHiνでボッコボコにするのが楽しかったです。
まあ流石に1機じゃ無理だったんでカミーユinZやプロトゼロinνなんかもいましたが。
というわけで次はジオンかなぁ。そろそろ疲れてきたんでエロゲに逃げても良いかも。
つーかTH2ADを買ってからまだ2回ぐらいしか起動してないんだけどどうしよう。
本文1行も読んでないし。
零崎曲識読んでるけど、章始めとかじゃなく章中に挿絵があるって戯言関連じゃ珍しくね?
刀語だと普通にあった気がするんだけど。完全うろ覚えなので見当違いかもしれませんが。
戯言そろそろ最初から読み返そうかなー。
・
今週は11本!!3月14日発売のソフトをチェック! めぼしいものはないかなー。
・
Navel 『俺たちに翼はない ~Prelude~』サイトオープン!! Navel(笑)
・
何歳までエロゲするつもり? エロエロゲは勃たなくなるまで、燃えゲは死ぬまでやってそうな。
まあでも、人間いつかは飽きるものなのかね。
昨日は早々と撃沈しておりました。久々にあんなに早く寝たなぁ。
最近エロゲ燃え尽き症候群になり何も手につかない状況に。
ハルカとTH2ADという2大ソフトを思いっきり放置してるこの状況はどうかと思う。
誰かやる気を出す呪文を唱えろ!(例:「ナリカに浮浪者輪姦ありますよ!」「ADにまさかの寝取られあり!」)
・
萌え尽きるほどヒート!? 荒木飛呂彦が『ウルトラジャンプエッグ』の“萌えキャラ”を描く! 最近の荒木は暴走しているように見える。だがそれがいい。
・
思わず保存した残念な画像持ってたら貼って下さい シュール。
非常にテンションが落ちる事件が起こりました。(´・ω・`)というよりも('A`)って感じ。
マジもう、私の人生はどうあっても順風満帆には行かない仕組みになっていることを実感させられました。
深刻な問題というわけではなく、むしろ全然軽い事件なんですが、だからこそ逆に落ち込む。
なんでこんなしょぼい事件が頻発するんだー。
今日は友人と遊んでいたのでゲーム殆どせず。
しかし、その殆どしていない中なぜかギレンで連邦2回目を始めてしまうという謎行動を。
いや、「2回目の俺ならもっと楽にできる!」とかふと思ってしまったんですよね。
アホか俺は。ジオンやれよジオン。
というわけで連邦2週目を始めてしまいました。目指せ30ターン以内にジオン生殺し。
生殺しかよ!
さて感想。
・
零崎曲識の人間人間(著:西尾維新)
うーん、久々の戯言関連シリーズ。
良くも悪くも張り巡らされた人間関係にどきどきワクワクですよ!
相変わらずテンポの良い作品だけど、会話回しに若干化物語風味を感じたり。
ここらへんは、ちょっと違和感。昔はここまで軽妙に過ぎたことはなかったような。
4つの短編が時系列入り乱れて収録されていますが、
色々な角度から曲識を、零崎一族を描写してくれていて非常に面白かったです。
曲識の根幹と、終焉。人識と伊織の一幕など。
特に曲識の最期は、上手いなーと感じました。赤い人の使い方とかね。
出待ちの上手い人だ!
こういう魅せ方が出来る人って、ラノベじゃあんまり見ませんよね。
さて、これで人識の人間関係が、ますます楽しみになってきました。
いつ出るかはさっぱりわかりませんがー。
そろそろ今年度総決算ということで1年間エロゲ総評を書く時期ですが、
さて、今年度はまだ6本しかクリアしてない。たった6本に総評は需要がない気がする。
まあ元々需要があるからできたBlogでもなし、書いても問題は全然ないんだけど……。
うーむ、6本か。酷いな。しかも2本はエロエロゲだし。
まあ適当になんか書くことがあったら書きます。時間が経って冷静になる部分もあるし。
昨日は急に飲み会が入って更新する元気が根こそぎ奪われてしまいました。
この時期は飲み会をする大義名分が揃っているので、
他人と関わるのが嫌いな私としましては非常にめんどくさい時期であります。
昨日の飲み会は、お世話になった人がいたので嫌ではなかったですが。
難しいオトコ心。
これからしばらくは不定期に休むことが多くなるかと思います。
飲み会の予定ばっかりでウボァー('A`)
・
発禁・回収の18禁ゲーム もってないなー。
・
最近の激安PC、サーバのまとめ PCも欲しいけど最近はディスプレイのほうに心惹かれます。
・
武内絵がヘボくなんかない4つの理由 なん……だと……?
連邦1部、地上拠点全てを18ターンでどうにかこうにか制圧。
駄目だ、大して早くなってねぇ。
まあ必死で頑張ったという訳でもないのでそこまで劇的に早くなるわけもないのですが、
うーむ、慣れでもう少しは早くなるもんだと想像していたんだけどなぁ。
でもまあ、宇宙も既にソロモンとかア・バオア・クーにいけるレベルに侵攻してるし、
予想通りというわけではないけど早くなっていることは早くなっているのだろう。
2週目になって思うが、連邦は1部が一番楽しい。
2部からは理不尽な初期配置とか唐突な敵勢力の出現、生殺ししないとキツ過ぎる難易度と
微妙な要素がてんこ盛りだからなー。
ジムが出来るぐらいが一番反攻してるっぽくて楽しい。
エロゲしなきゃと思いつつなぜかニコニコとギレンに手が伸びるこの状況。
せめてハルカぐらいは今年度中にクリアしておきたいなー。
TH2ADはあからさまに無理な感じでございます。
というわけでナリカ凌辱ルートでも回収してきます。ナリカ>>>>>ハルカ。
ハルカの犬っぽさが嫌だ。
そういや最近電車のダイヤが変わって乗り継ぎが不便になった俺涙目www
同じ時間に学校につくのに30分も早起きしなければならなくなりました。ボスケテ。
ディスプレイ購入しようかと考え中。
BenQのX2200を購入候補の1つとして考えてるんだけど、
液晶を買うのが初めてだから正直何がなんだかわからない。
GeForceFX5900もDVI端子ぐらい付いてるよね?
反応速度も早めだしFPSをするにもそこまで大きな問題は無さそうなんだが……。うーむ不安だ。
・
今週は11本!! 3月第3週発売のソフトをチェック! あかざ氏の新撰組ぐらいかなぁ。
・
室伏の経歴見て愕然とした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 立ち幅跳び4m60cmとか人間じゃねえ。
この人は筋肉番付でパワー競技だけでなく短距離走などのスピード競技でも図抜けた強さを誇っていました。
見てて感動した! 速筋が桁違いなのだろう。
・
ハルヒ画像比較 そういや最近みずのまこと見ないなぁ。
最近ギレンのことばっかり書いてる気がするのでたまにはハルカの話でも。
といってもまだ半分くらいしか回収してないのですが。
ゲーム性としてはまあエスカレイヤーと殆ど変わらず、
楽しくはないけど辛いと言うほどでもないという微妙なレベル。
サイコロ振ってポイントを溜めて、それを消費してシーンを見るという感じ。
難易度も高くなく、適当にやってりゃ普通にクリアできます。
エスカの時にわざと負けるのが大変だったけど、今回はクリック1つで負けられるので○。
ただエスカの時は敗北Hが3段階あった気がするけど、今回は2つっぽいのが残念。
システム周りも大分改善されているので、エスカよりもハルカに良くなっています。
ヒロイン3人もそれぞれ特徴があって良い感じ。
なによりエスカみたいに眼鏡がメインを張ってないというのがでかい。
エスカはどんなにシーンがエロくても眼鏡巨乳ヒロインというだけで駄目だったからなぁ。
(きょにゅうを変換したら虚乳になった。正反対すぎる)
巨乳分が多いのは若干気に食わないけど、ナリカが可愛いので全て許すぜ!
エロに関して。
エスカのときもマニアックなシチュだったけど、今回は更に磨きが掛かってる気がする。
普通に凌辱・輪姦だけではなく、放尿・浣腸やら獣姦や痴女といったシチュまであります。
EDによっては妊娠まであるし、相当広いジャンルを網羅している模様。
(まだ半分くらいなので推測です)
ぶっちゃけ私的エロ度評価では今年プレイした魔将2や淫烙を既に越えております。
さすが大手。社内にいる変態の数も尋常ではないのでしょう。
……やばい、10行ぐらいで軽く話すつもりが
感想として個別の記事で扱っても良いぐらいの量になってしまっている。
まあ再利用すればいっか!
さて感想。
・
吸血鬼のひめごと(2)(著:鈴木鈴)
あー、駄目だ。
BADとはいえ完結した前シリーズをここまで露骨に引き摺られるとだるい('A`)
関連付けるにしても限度があるべ。
しかもプラス方向の絡みならまだしも、完全鬱展開のために使ってるしなぁ。
前シリーズのせっかくの後味の悪さを駄目な方向に展開してつまらなくしてる。
このシリーズはもう切るつもりだけど、
最終的に前シリーズの後味の悪さを救済しちゃったりなんかしたら最悪だよねー。
まあこの作者はSっぽいので更に酷い事態にしてくれるかもしれませんが。
純粋に1つのストーリーとしてみても、テンポが悪く流れに抑揚がなくて駄目。
続刊を前提としたストーリー作りが透けて見えてうんざり。
続刊するとしても、1冊で見て面白いと思える作品が望ましいですね。
キャラクターにもいまいち特徴がなく、薄っぺらい印象が拭えません。
今シリーズで出たキャラで成功してるのはたまだけですね。
前述の通り、以降私はこのシリーズはスルーします。
劇的に面白くなったりしたら誰か教えてちょー。
ここまでぼろくそに感想書いたのは初めてかもしれない。
おしごとのときは、それでもまだ一応読めた感じだったんだけどなー。
残念無念。
んでギレン。さくっと連邦1部クリア。
今回はただ生殺しするんじゃなく、
1機残しては撤退して敵復活⇒殺して経験地(゚Д゚)ウマー
をやっておりました。おかげでほぼ全てのキャラがランクA以上になりました。
しかし、次は禿ーズか。初期配置のランダムさがやる気を減退させますのことよ。
昨日の一文>「エスカよりもハルカに良くなっています。」
誰が上手いこと(略) 正しくは「遥かに」。只の変換ミス。
想夫恋の値段設定は異常。焼きそば大盛りで1000円はねーよ。
・
エロゲにエロは要らない」という人たちのヌルさ これを言うのは自分はオタクじゃないという変なプライドを持った人が多い気がする。
端から見れば似たようなもんだといってもそういう人には通じないんだよなぁ。
・
ニコ動に投稿している本当のプロによる犯行をまとめてみた ニコニコの普及を示す一つの尺度になるかも。
・
べっかんこう絵の特徴は判子絵ではない この2つを似ていると思える人は
ある程度以上の絵ならなんでも好きだと思える人なんじゃなかろうか。
・
TVアニメ 『我が家のお稲荷さま。』 公式サイトオープン! やはりアニメになると絵が微妙に。まああの絵をアニメにしろっつうのが土台無理な話。
つーか母ちゃんって原作で出番あったっけ? キャラ紹介にいるけど。
明日はとんでもない1日になりそうだぜ……(ゴクリ)
というわけで非常に億劫な嵯峨です。どうもこんばんは。
つーわけで、今年度忙しい忙しいと書いてたり、明日が忙しかったりと、
わかる人には既になんとなく伝わっているとは思いますが、
私こと嵯峨、明日で大学生という肩書きから「SOTSUGYO☆」いたします。
ちなみに、来年からは「INNSEI☆」という肩書きになります。
え、俺みたいなのが院行っちゃってもいいの?という気になりますが、
まあ院試も普通に受かっちゃったのでとりあえず問題ないのでしょう。
ちなみに今年度は
4月⇒研究室配属
8月⇒院試
2月⇒卒論
と、わりと満遍なく忙しかったです。
合間合間で細かいイベント入るしね……。
来年度もそれなりに忙しいとは思いますが、流石に今年ほどということはないはず。
今年度は実のあるコンテンツ(つまり感想)をあまり出すことが出来ませんでしたが
来年度からは多少頑張るつもりですので、これからもよろしくお願いします。
……ええ、一応感想がメインなのですよ、このBlog。
主客転倒してる感は否めませんが!
なんか上で色々偉そうに書いてますが、ぶっちゃけエロゲ全然やってません。
暇があればラノベかニコニコかギレンのどれかに手を出してしまいます。
うーむ、下手したら今年度ハルカすらやばいぞ。
まあ来年度に回しても全く問題ない気はするけどね!
こんな性格だから駄目なんだよな、俺。
コミュニケーション能力は大事だよ。
能力さえあればどうにかなるとか思ってる人がいたら考えを改めた方が良い。
俺みたいには……なってくれるな(最期のセリフっぽく)
・
児ポ法をも恐れぬアルカナ2のラスボス アルカナはメルブラより狙いが露骨過ぎて見るのすら辛い。
・
最近のゲームって面白いと思う? ゲーム自体は進化してると思うけど、プレイする側の世界が変わっちゃってるからなー。
立食パーティを3時間もやると参加者も終盤疲れてきて椅子取り合戦の様相を呈しますね。
もっと会場に椅子を設置するべきだと思うんだ。
私? 3時間一度もまともに椅子に座っていません。勘弁してくれ。
卒業パーティの話です。というわけで目出度く卒業できました。
途中やばかったことがあったような気がしますが、まあ終わりよければ全て良し。
卒業さえ出来ればよかろうなのだぁー!
……伝わるのかこのネタ。
さて買い物。
・PUSH!!5月号
・
月光のカルネヴァーレ(2)まあ普通にシリーズもの。
コミックにしろラノベにしろ、そろそろ新規開拓したいんだけどなー。
ハルカをちまちま進め中。
ナリカ鬼畜の半分とスバル純愛をようやくクリアしました。
あとはハルカ・ナリカの別怪忍ルートとスバルの鬼畜両怪忍ルートぐらいかな。
既にハルカ・ナリカの鬼畜調教のほうは集め終わっているので、
あとは敗北シーンを見れば良いので大分早く終わらせられるはず。
なんとか今年度中にはいけるかな。
ギレンは禿ーズを5ターンでフルボッコしました。
そろそろ攻略本が出るっぽいので(大丈夫じゃないファミ通)、
それが出たらギレンとアクシズでもやろうかと思います。多分。
さすがに連邦しかせずに飽きるのもどうかと思うしね!
久々に運動したら眠くて眠くてたまりません。
やっぱり、体力使うと睡眠欲求が跳ね上がりますね。ここ数ヶ月なかった眠気です。
・
カトウハルアキ 「ヒャッコ」 アニメ化決定 非常に大好きな作品なんですが、マジですか。
つーか最近ほんとどんな作品でもアニメ化されますよね。
X2200Wがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
8年間毎日酷使した15インチCRTディスプレイとも今日でお別れさ!(凄く分厚い)
というわけで置き換えたところデスクの上が凄くすっきり。
ディスプレイの上に埃が積もらなそうなのも個人的にGOOD! 掃除すれば済む話ですが。
22インチで解像度は1680*1050(WSXGA+)。
何とか私のグラボ(GeFoFX5900)で、アナログ接続でも表示できました。
明日か明後日にDVIケーブルが届くので、届いたらそちらに変更する予定。
違いがあるのかわからないけど。
んで使ってみた感想。
以前と文字の大きさはほとんど変わらないけど、
画面自体がかなり広くなっているのでかなり便利になりました。
エロゲとかは純粋に大きく見えるしね。粗も多少は目立つけど。
ただ、初期設定だと明るすぎるので輝度は50ぐらいまで落としました。
目が、目がぁー!ってなるからね。
ゲームもやってみた。
今までFPSにはCRTだ!、と考えていましたが、最近の液晶なら普通に出来るね。
まあX2200Wがそういった方面に物凄く強い液晶だ、というのも勿論ありますが、
(液晶自体にアクションゲーム用の表示モードがある)
おそらく最新のものならよほどシビアなゲームでない限り普通にできそうな感じです。
液晶にしたいけど激しい表示が……と尻込みしている方、意外と平気です。
CRTに比べて物凄く薄くなるので、機会があれば買い替えを検討しましょう。
不満なのは1つ。
上記のアクションゲーム用の表示モードがあるのですが、
それにすると画面が妙に青みがかるんですよねー。
画面はけっこうぬるぬる動くようになるんですが、色合いに多少の違和感が。
それをデフォにして色合いとかを設定すればいいのかもしれませんが、
そのモードだと若干文字がぼやける感じがして普段は標準モードがいいんですよね。
慣れてしまえば気にならないのかもしれませんが。
まあボタン1つで切り替えられるので、適宜切り替えるのがベストですかね。
ちなみに、ゲームはアスペクト比固定でやるので画面両端は黒帯です。
流石にこんなワイドに対応したゲームは少ない感じ。
しかし、以前は1152*768だったので、
急にWSXGA+になるとこのBlogとか色々な画面で空白が出来すぎて違和感。
特にBlogは1024*768に最適化してる(つもりだ)からなぁー。
まあアクセスログ見る限りXGAが一番多いから変えるつもりはありませんが。
あ、今日ってエイプリルフールじゃないか(日が変わってから更新)。
というわけで何個かエロゲメーカーのHPを見てみたところ、
とりあえず「
propeller」と「
みなとそふと」
「
TypeMoon」でネタ更新を発見。
色々なまとめ記事がこれから出ると思うので、気になる方は要チェックや!
……私は今日は忙しいので、下手したら全然見れないかもしれませんが。
せめて2日まで公開して欲しいわぁ。
・
勃起したら負け 露骨なのはないっぽ。